top of page


記事一覧

![10月のOJT報告[日々の業務から発見したこと]-Kさん](https://static.wixstatic.com/media/c9031b_2474be7eb8ac4c6282c661cb8ea75bba~mv2.jpg/v1/fill/w_516,h_387,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c9031b_2474be7eb8ac4c6282c661cb8ea75bba~mv2.webp)
10月のOJT報告[日々の業務から発見したこと]-Kさん
寒くなったり暑くなったりの繰り返しもだんだん少なくなり、 今ではもう薄手のコートを羽織らないと厳しい季節になりつつあります。 そろそろ限界かな…と思いながらも面倒で結局まだ夏用の接触冷感敷きパッドの上で寝ている新入社員Kです。 今日はそんな「面倒」の話をしたいと思います。...
2024年11月5日
閲覧数:40回

![10月のOJT報告[ついに...!開発を行いました]-Sさん](https://static.wixstatic.com/media/c9031b_b5cd25770e4b4dc79d00c7e0a9d7b3f9~mv2.jpg/v1/fill/w_516,h_387,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c9031b_b5cd25770e4b4dc79d00c7e0a9d7b3f9~mv2.webp)
10月のOJT報告[ついに...!開発を行いました]-Sさん
ようやく秋の気配が感じられる気温になってきました。 お昼休みの散歩に最適の気温で最高です^_ .̫ _^➰ では、10月の業務について振り返っていこうと思います(o^o^)o «10月に行ったこと» ・画面のモック作成 ・TCPDFを利用してPDFの作成...
2024年11月5日
閲覧数:30回

![9月のOJT報告["盛り合わせ"の日々を過ごしています!] -Kさん](https://static.wixstatic.com/media/c9031b_4121611279a4418da27102502e155409~mv2.jpg/v1/fill/w_516,h_387,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c9031b_4121611279a4418da27102502e155409~mv2.webp)
9月のOJT報告["盛り合わせ"の日々を過ごしています!] -Kさん
過ごしやすいどころか肌寒くなり始めた今日この頃、月イチの楽しみであるコーヒーの日でいただいたカップに山盛り入った芋けんぴの盛り合わせをつまみながら9月の振り返りブログを執筆中でございます。 ちなみに本日のBGMは、ショートカットキーを巧みに操る音ではなく人数分のオフィス内に...
2024年10月3日
閲覧数:54回

![9月のOJT報告[打ち合わせにも同行!] -Sさん](https://static.wixstatic.com/media/c9031b_ac349f5989e54beba7d4660255d6f504~mv2.jpg/v1/fill/w_516,h_387,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/c9031b_ac349f5989e54beba7d4660255d6f504~mv2.webp)
9月のOJT報告[打ち合わせにも同行!] -Sさん
10月になったというのに涼しかったり暑かったりと、全然秋という感じがしません( ¯꒳¯̥̥ )︎ まだまだ気温が安定しなさそうなため、体調面が不安ですが、本格的な風邪をひかないように手洗いうがいなど気を付けていきたいと思います。 以下が9月に取り組んだ業務内容です。...
2024年10月3日
閲覧数:37回

![8月のOJT報告[Excel漬けの日々]-Kさん](https://static.wixstatic.com/media/7777f2_0700d7ce818d455c9e765d7468b4c6fd~mv2.jpg/v1/fill/w_516,h_387,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/7777f2_0700d7ce818d455c9e765d7468b4c6fd~mv2.webp)
8月のOJT報告[Excel漬けの日々]-Kさん
気づけばもう8月、このブログが掲載される頃には9月に入っているということに驚きつつ、入社してそんなに経つのかぁととんでもないスピードで流れる時間に衝撃を隠せない新入社員Kです。 8月はとにかくExcel!Excel!Excel! 毎日Excel漬けの日々を送っていました。...
2024年9月6日
閲覧数:57回

![8月のOJT報告[自分の新たな一面]-Sさん](https://static.wixstatic.com/media/7777f2_ecbfef52870a4136a4fd903e8ba37117~mv2.jpg/v1/fill/w_516,h_387,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/7777f2_ecbfef52870a4136a4fd903e8ba37117~mv2.webp)
8月のOJT報告[自分の新たな一面]-Sさん
研修時よりできることが大分増えたなと感じていましたが、なんと入社してから半年経過していました!!!!!大学の卒業式がまだ記憶に新しいですが時の流れというのは早いもので若干怖いです(°ᗜ°) ということで、8月の業務内容も振り返っていきたいと思います∠( ’ω’ )/ ...
2024年9月6日
閲覧数:46回

![7月のOJT報告[祖母の言葉を心に]-Kさん](https://static.wixstatic.com/media/7777f2_0c29717b054b48c68411814ca434eca1~mv2.jpg/v1/fill/w_516,h_387,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/7777f2_0c29717b054b48c68411814ca434eca1~mv2.webp)
7月のOJT報告[祖母の言葉を心に]-Kさん
暑さに拍車がかかり、日に日に過ごしにくくなってきました。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 研修を終えて業務に携わるようになってから1ヵ月ほどが経ちました。 3ヶ月間みっちりと学習してきたのだから大丈夫!という自信が何回か萎んでしまうほど新しい用語や知らないコードに頻繁に...
2024年8月6日
閲覧数:69回

![7月のOJT報告[実務が始まりました!]-Sさん](https://static.wixstatic.com/media/7777f2_f0502c5a06e04b7d8cf2416869da4bcf~mv2.jpg/v1/fill/w_516,h_387,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/7777f2_f0502c5a06e04b7d8cf2416869da4bcf~mv2.webp)
7月のOJT報告[実務が始まりました!]-Sさん
3ヶ月の研修を終え、ついに実務が始まりました!!! 早速開発に携わらせていただいておりますが、現在めちゃくちゃ楽しいです( ˆОˆ )♪ 開発では、実際に使用する検索画面の「モック」「MVCモデル」の作成を行わせていただきました。...
2024年8月6日
閲覧数:32回

![6月のOJT報告[模擬開発演習を行いました!]-Kさん](https://static.wixstatic.com/media/7777f2_3089eb593b0c441dab997ba0c175c5cc~mv2.jpg/v1/fill/w_516,h_387,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/7777f2_3089eb593b0c441dab997ba0c175c5cc~mv2.webp)
6月のOJT報告[模擬開発演習を行いました!]-Kさん
気づけばもう6月も終わり、梅雨明けも近い予感がしています。 新入社員3ヶ月目のKです。 自分の命よりも大切な会社のPCを自宅から研修会場へ…そしてまた研修会場から自宅へ…会社から自宅へ…とスリル満点責任重大の日々がようやく終わろうとしています。...
2024年7月5日
閲覧数:44回

![6月のOJT報告[3か月の研修が終了しました!]-Sさん](https://static.wixstatic.com/media/7777f2_212fbb42c1214f778b8bbd4d872cde1a~mv2.jpg/v1/fill/w_516,h_387,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/7777f2_212fbb42c1214f778b8bbd4d872cde1a~mv2.webp)
6月のOJT報告[3か月の研修が終了しました!]-Sさん
ついに三ヶ月にわたる研修が終わってしまいました。4月1日に入社してからのことを思い返してみると多くの事を学びました。実務で活かせるか正直不安です(𖦹_𖦹) 6月に行ったこと ・ECサイト開発マスタ演習 ・DB設計演習 ・模擬開発演習 フリマサイトをLaravelで作成...
2024年7月5日
閲覧数:25回
bottom of page